心の状態は肌に現れる

皆さんこんにちは!
スクレドボーテ スタッフです。
今日は、心と肌の親密な関係についてお話ししたいと思います。
よく、ストレスがたまるとニキビができる。
心が淀んでいると、肌がくすむ。
マイナス思考でい続けると、肌がたるむ。
と言われますが、みなさんはそれを信じますか?
目に見えないものなので、感じ方は人それぞれかもしれませんが、
医学でもプラシーボ効果(または、プラセボ効果)という現象が、
エビデンスとして出ているほどなので、私たちは、大いにあると思っています。
先日、とある有名な皮膚科医が行った研究結果で、
心のストレスは炎症となって肌に現れるということが証明された記事を読みました。
ここ1年少し続いているマスク時代、肌荒れやニキビで患者様が多くなったそうで、
マスクの摩擦や蒸れ、刺激だけでなく、心のストレスも肌荒れに影響しているそう。
それが肌に炎症という形で現れ、さらにストレスを生み、また肌が荒れるという負の連鎖、、、
肌の見た目なんて気にしないという強い心と鈍感力があればいいのかもしれませんが、
肌が汚くても気にしないという女性は、なかなかいないのではないでしょうか。
さて、心の状態が肌に現れるという話を聞くと必ず確信するのが、
肌がキレイになると想像しながらスキンケアをすると、その効果は必ず高まるということ。
鏡も見ずに、流れ作業のようにただ塗るだけのスキンケアをしている人よりも、
自分で選んだスキンケアを、
「このシワに効かせたい」「ここのたるみがあがるように」と思いながら、
そして、自分の肌に気をかけながらスキンケアをしている方が、
結果と実感の速さが違う気がします。
せっかくいいものを使うのなら、使い方もぜひ意識してみてください!
そして、数ヶ月後の肌の変化を楽しみに、ワクワクする気持ちとともに
スキンケアをしてくださいね!