ツヤ肌はファンデーション選びよりもスキンケアでつくる

みなさんこんにちは!
スクレ ド ボーテ スタッフです^^
今日は、ベースメイク前のスキンケアのお話をしたいと思います。
数年前からトレンドとされているツヤ肌。
肌をツヤっぽくさせるだけでマットなリップも、パール感たっぷりのアイメイクも、
しっとりとした質感のチークも、どんなメイクもオシャレっぽく見せるし、
ファッションだって、バルキーなニットも、きちんと感のあるカシミヤのコートも、
カジュアルなセットアップだって、軽く着こなしてる感を出しちゃうので、
ツヤ肌はオシャレの達人だと思っています。
さて、ツヤ肌命歴10年以上の私は、決まってツヤ肌ってどうやって作ってるの?
ツヤ肌を表現できるファンデーションってどれ?
何を使うとそういうツヤが出るの?と質問されます。
でも、ツヤ肌に仕上げるのはとっても簡単だから、なんでそんなに悩んでいるんだろう?
と思っていましたが、そう質問してくる友人達と旅行に行った時に気づいたのです!!!
ツヤ肌に仕上がらないと言っている友人はみんなスキンケアの量が少ない!
私は化粧水は2~3度重ねるし、美容液は3プッシュ、クリームはパール大1,5個分は
つけています。そうすれば、必ずツヤんっと輝く肌になります。
そして、ツヤ肌のいいところは、ヨレても指でちょんちょんと補正できるところ。
マスクをするようになって、メイク直しに関する特集が、
雑誌でもwebメディアでも組まれていますね。
パウダーをたくさん使っていると、お直しが大変ですが、アイシャドウもチークも、
ファンデーションも、私は指先一つでお直し、もしくは付け足しをしちゃってます。
とってもとっても手軽なので、みなさん、ぜひ試してみてください♫