Staff Blog
美容に関する情報を提供します。

スキンケアの一度の使用量、少なすぎていませんか?

スキンケアの一度の使用量、少なすぎていませんか?

みなさんこんにちは!

今回は、ちょっとニッチな話をしたいと思います。

みなさんは、いつも使っているスキンケアの使用量を気にしたことはありますか?

または、どのように使用量を決めていますか?

 

化粧品を買うと、説明書やホームページを読んで、効能や成分のほか、

使い方をまずは知るという方がほとんどだと思いますが、

スキンケアにはメーカー推奨の使用量というものがあります。

これは、どのくらいの量を肌に伸ばすとメーカーがお客様に感じていただきたい

効能が得られるのかを踏まえて設定されています。

例えば、せっかく有効成分をたくさん入れているのに、

肌につける量が少なすぎると顔の外側に伸びきっていなかったり、

またムラ付きが発生してしまったりすることもあります。

そうすると、ちゃんと化粧品がついていない部分、もしくは極端に

うっすらと、かすれるようにしかついていない部分は

成分の働きがフルで行えない場合があります。

 

例えば、スクレドボーテ Belle Peauシリーズなら、

●クレンジングは2~3プッシュ

●化粧水は手のひらに500円玉くらいの量

●美容液は3〜4プッシュ

●クリームは、パール2粒分

が使用の目安。

これで、お肌が完全に潤った状態で乾燥やエイジングを寄せつけない状態に

整えられます。

 

ほんの少しの違いかもしれませんが、使用量を意識して、

美しい肌への変化を実感してみてください!

Staff Blogに戻る